FUMITO URABE
b.1984 Aichi Lives and Works in Shizuoka
Education
2013 Aichi Prefectural University of Fine Arts and Music, DFA
2010 Aichi Prefectural University of Fine Arts and Music, MFA
2008 Aichi Prefectural University of Fine Arts and Music, BFA
Solo Exhibitions
2022 "Solitude Just Like Sand from the Ganges River" Kanaz Forest of Creation, Fukui
2016 "Land Flowing with Honey", Gallery SIDE2,Tokyo
2014 "7Seas in 7Nights", Aichi Prifectual Museum of Art
2014 "A Passage of Ancient Red Rice" James Cohan Gallery, Shanghai
2013 "A Precious Shell in the Volcano Island", Gallery SIDE2,Tokyo
2012 "The sky blue island," Aichi Triennale 2013 Pre-event, Sakushima, Aichi
"Fumito Urabe - works from workshop", Art Tower Mito, Mito
"drifting through," (related to workshop at Art Tower Mito), SpaceAFA, Mito
2010 "a silent wasteland," Gallery SIDE 2, Tokyo
"Time flies like an arrow," Gallery Sawarabi, Aichi
2009 "Old paulownia drawer," Contemporary Art Museum ISE 1F, Mie
2006 "Town inside myself," Art Space・TOKIN TOKIN, Aichi
Group Exhibitions
2021 “Passage of Life” Hekinan City Tatsukichi Fujii of Contemporary Art” Aichi
2021 “Small Sculptures” Gallery SIDE2, Tokyo
2021 “Drawings” Gallery SIDE2, Tokyo
2020 “Life in the Boxes” Higashi Shizuoka Container Gallery, Shizuoka
2019 "Collection Exhibition Ⅱ" Hekinan City Tatsukichi Fuji Museum of Contemporary Art", Aichi
2018 Water and Land Niigata Art Festival 2018, Niigata
2017 "Museum of Together" Spiral Garden (Spiral 1F), Tokyo
2015 "About Ceramics" , Gallery SIDE2, Tokyo
"SPIN" ,Gallery SIDE2 ,Tokyo
2014 "Tokuno-Shima Art Project" Tokuno-Island, Japan
2013 "Sharjah Biennale 11" , Sharjah,UAE
2012 "Culasique," Aichi Prefectural University of Fine Arts and Music GAKUSHOKU 2F, Aichi
"Study 01 -drawing-," Shibuya Gallery, Tokyo 2011 "Art Court Frontier 2011," Art Court Gallery, Osaka
2010 "3 studios," Aichi Prefectural University of Fine Arts and Music
Aichi Art no Mori Project, Nagoya University of Art Tokoname studio Gallery, Aichi 2009
"Bikei Yusyu 2009," Bunka-Forum Kasugai, Aichi 2008 "Tokoname field trip 2008," Aichi
2007 "When we see a city through a book," Takasacyo shopping arcade, Aichi
"Drawing," Dusseldorf Art Academy, Germany
2006 "My Boom Is Me," Yebisu Art Labo, Aichi
"GROUP SHOW," Gallery Yada, Aichi "nowhere man," Nagoya City Archives, Aichi
Prize
2013 "Sharjah Biennale 11 Excellent Work Prize" Sharjah,UAE
Residency
2018 Water and Land Niigata Art Festival 2018, Niigata
2015 Fiorucci Art Trust, Strombori-Island, Itary
2012 Art Tower Mito, Mito
Review
2016 Nakamura Fumiko, Review, Bijyutsu Techou,2016.Aug.
2012 Ishida, Kimi, Review, REAR, No. 28, October Takahashi, Ayako, Culture, The Asahi Shimbun, Aichi, November 27
2011 "Japanese art has come a long way: A curator's top five 2010 exhibitions," The Japan Times, Friday, December 31, p.15
"Fumito Urabe: A Silent Wasteland," ART ISSUE, ISSUE No.9, p.194 2010 art review, Chuniti Daily News, 7th April p.1512
占部史人
1984 愛知県西尾市生まれ静岡市在住
2008 愛知県立芸術大学美術学部美術科 彫刻専攻 卒業
2010 愛知県立芸術大学大学院美術研究科 彫刻領域 修了
2013 愛知県立芸術大学大学院美術研究科 博士後期過程 修了
個展
2022 「ガンジス河の砂の数ほどの孤独」金津創作の森美術館
2016 「蜜の流れる大地」GALLERY SIDE2、東京
2014 「7つの夜の海」 愛知県美術館、名古屋市
「赤い米の来た道」James Cohan Gallery Shanghai, 上海
2013 「火山島の宝貝」GALLERY SIDE 2、東京
2012 「空いろの島,」 あいちトリエンナーレ2013 プレイベント, 愛知県佐久島
「占部史人ワークショップ作品展,」 水戸芸術館現代美術ギャラリー, 茨城県水戸市
「浮寝の旅,」 SpaceAFA, 水戸のキワマリ荘内, 茨城県水戸市
2010 「静かな曠野」 Gallery SIDE 2, 東京
「Time flies like an arrow.」 ギャラリー早蕨, 名古屋市
2009 「古い桐箪笥」伊勢現代美術館1F, 三重県南勢町
2006 「僕の中にある街」 アートスペース・TOKIN TOKIN, 愛知県長久手町
グループ展
2021 「いのちの移ろい」 碧南市藤井達吉現代美術館、愛知県碧南市
2021 「小彫刻展」Gallery SIDE2、東京
2021 「ドローイングス」Gallery SIDE2、東京
2020 「箱の生活」東静岡アート&スポーツヒロバ コンテナギャラリー、静岡市
2019 「コレクション展Ⅱ」 碧南市藤井達吉現代美術館、愛知県碧南市
2018 「水と土の芸術祭」 新潟市
2017 「ミュージアム・オブ・トゥギャザー」 スパイラル、東京
2015 「陶を巡るグループ展」 GALLERY SIDE2、東京
2015 「SPIN」 Gallery SIDE2、 東京
2013 「荒野ノヒカリ」愛岐トンネル群・アートプロジェクト2013、愛知県春日市
「シャルジャ・ビエンナーレ 11」 企画 長谷川祐子)シャルジャ、 アラブ首長国連邦
2012 「Study 01 - drawing -」 東京芸術大学彫刻科第三研究室企画, 澁谷画廊, 東京
「クラシック」 愛知県立芸術大学内学食2階, 愛知県長久手市
2011 「アートコートフロンティア2011 #9」 アートコートギャラリー、大阪
2010 「あいちアートの森」 名古屋芸術大学常滑工房
2009 「美系優秀 2009」 文化フォーラム春日井, 愛知県春日井市
2008 「常滑フィールド・トリップ 2008」 愛知県 常滑市
「Drawing」 デュッセルドルフ美術大学、 ドイツ
2007 「本から街が見えた時」 高砂町商店街、愛知県西尾市
2006 「My Boom Is Me」 エビスアートラボ、名古屋市
「GROUP SHOW」 名古屋市民ギャラリー矢田、名古屋市
「nowhere man」 名古屋市政資料館、名古屋市
ワークショップ
2019 「Let's Grow Our Garden On The River Terrace」海老名ニュータウン
「航海図を描こう」ミッドタウン東京、Love Love Love Love展プレイベント
2018 「海上の道ー流木で古代の船をつくろう」新潟市、水と土の芸術祭
2017 「空とカタツムリ」星美ホーム(AIT)、東京
2012 「時間旅行 – ブリキの車にのって」水戸芸術館、水戸市
レジデンシー
2018 水と土の芸術祭 新潟市 ゆいぽーと
2014 Fiorucci Art Trust ストロンボリ島、イタリア
2012 水戸芸術館 茨城県、水戸市
受賞
2013 シャルジャ・ビエンナーレ 優秀作品賞 シャルジャ、アラブ首長国連邦
